ビタミンたっぷり!豆苗ナムルとツナキムチ丼
コンロ不要!電子レンジだけで火を使わないので簡単・時短な丼ものです。ビタミン豊富な豆苗とにんじんのナムルに、ツナキムチをのせるだけ。ツナの旨みとキムチの辛みが、甘みのある金芽米とよく合います。
-
調理時間: 10分
カロリー:370kcal(1人分) -
【材料 (2人分)】
・豆苗 1パック
・にんじん 1/2本(80g)
・ツナ缶詰 140g
・キムチ 70g
・金芽米(炊いたもの) 300g<A>
・塩 少々
・ごま油 小さじ1
【作り方】
- (1)豆苗は根を切り落として長さを3等分に切り、にんじんは千切りにする。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、レンジ600wで1分半加熱し、<A>塩 少々、ごま油 小さじ1を加えて混ぜ、なじませる。
- (2)ツナ缶詰の缶汁を切り、ツナとキムチを混ぜる。金芽米(炊いたもの)を丼に盛りつけ、(1)とツナキムチをのせる。
【ポイント】
・豆苗のほかに、小松菜、にら、青梗菜などでも代用できます。ご使用の野菜により、レンジの加熱時間を調整してください。
・ナムルは、茹でずにレンジを使って作るので、時短で手間いらずです。
・子どもさんや辛いものが苦手な方は、キムチの代わりに、ポン酢やしょうゆマヨネーズなどをかけても美味しく食べられます。
こちらのレシピは参考になりましたか?
-
参考になった!
0001
-
美味しそう!
0001
-
作ってみる!
0001
-
他の人にも
教えたい!0000
よろしければシェアをお願いします!
おすすめ商品のご紹介
関連記事